■これまでの活動内容
四浦半島を奇麗にしよう
2006年10月15日、第2回 四浦半島清掃事業

ボランティアに100名が参加!

 
皆様本当に有り難うございました。

4月に行った「四浦半島清掃事業」を受け、第2回目の清掃事業が行われました。当日は秋晴れの好天に恵まれ、ボランティアで80名、関係者を含めて100名のボランティアによる清掃活動を行いました。

まだモイカ・シーズン初期とあり、釣り人のゴミもさることながら、台風などによる漂流ゴミなども多く見かけたように思います。主に集めて頂いたゴミは、ペットボトル、弁当の容器、空き缶、ビニール袋や破損した漁具など…。春に行いました時には2トントラック2杯分のゴミを集めましたが、今回は1.5杯分となりました。

また、当日参加できないから前日に、または当日の早朝からゴミ清掃をして頂いた方々にお礼申し上げます。こういった我々にはなかなか見えないところで、いろいろな人たちがこの問題を重大に受け止め、それぞれのポジションの中で行動して頂いていることに、大変感謝しております。

今回は、この場をお借りしまして、参加していただいた方々、そして影で支えて下さった皆様にお礼を申しあげさせて頂きます。本当に有難うございました。そして、この会に賛同して頂いている皆様に感謝させていただきます。お蔭様で無事に第2回の清掃事業を終了させて頂く事が出来ました。本当に有難うございます。

協力
(財)日本釣振興会大分県支部
ゼンゴ屋(深良津)
四浦半島自治会
仙水遊漁センター
参加して頂いた皆様方
前日や当日の早朝に清掃していただいた皆様方
影で当会の活動内容を告知して頂いた皆様方
個人的に当会へ寄付して頂いた「タカハシミツヒデ」様

本当に有難うございました。

今回、清掃事業を行う際にはいろいろな不手際もございましたが、来年度春にも第3回目を行いたいと考えております。その際にはぜひ地元の方々も交え、今後の四浦半島を考えていくようなイベントにできるように努力してまいりたいと思います。今回の反省点などを踏まえながら、よりよりボランティア活動へと成長させていきたいと思います。

ぜひ次回もご協力のほどよろしくお願いいたします。

この度、四浦半島を守る会より、久保泊地区へ左写真のような看板を寄付させて頂きました。久保泊地区は昨年よりトラブルが多発している地域だけに、できれば魚釣り自体を控えて頂けると幸いだと考えております。いずれ、地元住民の感情がこちらの方へ向き直ってくれた時に、再度地元のローカルルールなどを設定できれば幸いだと考えているからです。
皆様方のご協力のほど、よろしくお願いいたします。

>>第1回の清掃活動は…

-Topへ-



























inserted by FC2 system